ポケットモンスター ポケモン ポケモンスナック シール 箱 (パッケージ)

● ポケットモンスター ポケモン ポケモンスナック シール 箱

こちらは、1996年のポケットモンスター赤・緑の発売時に、バンダイさんより発売された最初期のポケモン食玩の1つです。ポケモンスナックは、最初に発売された1期と中身のシールやお菓子の味がさらにおいしくなった2期が存在します。
1期の「ポケモンスナック赤の味」のパッケージの背面には、今では考えられない”ポケモンの歴史”のコラムが掲載されており、ポケモン黎明期を感じる事が出来ます。

(中身のシールやお菓子が変更されて発売された、2期のパッケージ。こちらも1期同様に、ポケモン手帳が貰えるキャンペーンが継続されていました)

オマケのシールは、1枚のシートに2種類のポケモンがセットになっていました。同時期に発売されていた「ポケモンクラブ」シリーズにも同様のシールがオマケとして付いていましたが、そちらは1種類のポケモンのみのシールでした。

(ポケモンスナック版のシール)

(ポケモンクラブ版のシール)

ポケモンクラブは、シールと消しゴム人形がポケモン図鑑やモンスターボール型のケースの中にオマケとして付いておりました。シールは、ポケモン手帳とこちらのケースの両方に貼り付ける事が可能なデザインでした。

Topps update Juan Soto ルーキー 1983 35 周年記念 RC 2018 オートグラフ

● Topps update Juan Soto ルーキー 1983 35 周年記念 RC 2018 オートグラフ

こちらのカードは、フアン・ソト選手のオートグラフ(直筆サイン)カードです。大谷選手と21年にホームラン競争をオールスターゲームにて演じたことにより、日本国内でも知名度が高い選手です。カードは、toppsより2018年に発売された「MLB 2018 TOPPS UPDATE」に封入されていました。カードデザインがレトロ調ですが、こちらのデザインは、発売された1983年のデザインを踏襲した形のカード(インサートカード)となっております。

(縦だけでなく、横向きのカードも存在しています。写真はCarter Kieboomのオートグラフカード)

メジャーリーグ(MLB)のコレクションカードを発売しているメーカーとして1番の有名所は”topps社”です。他にもleaf(リーフ) upperdeck(アッパーデック) panini(パニーニ)などの各会社がカードを発売しておりますが、これらの発売しているカード写真には、MLB球団のロゴが使用されておりません。上記の理由からMLBのカードは、topps社のカードをメインでコレクターされている方が多いです。また、topps社より発売されるMLBカードは多岐に及ぶ為、自分の好みのシリーズを見つける楽しみもあります。

(写真は Larry Dierker のオートグラフカード。紙質やレトロなクラシカルデザインが人気のTopps Heritageシリーズの1枚です)

コスモス 1/5スケールモデル トンプソン サブマシンガン (モデル1942 )

● コスモス 1/5スケールモデル トンプソン サブマシンガン (モデル1942 )

コスモスガチャの当たり景品の中でも、比較的よく見かけるタイプがこちらの「トンプソン サブマシンガン」です。本体は、プラスチックとダイキャストを組み合わせて作られています。その為、程よい重さもあり高級感があります。

ダイカスト部…侮れませんね。

電動 レーダー 8 マチツク (マチック)

●電動 レーダー 8 マチツク (マチック)

こちらの玩具は、単一電池2本で動く電動モデルガンです。若干の玩具らしさを残しつつ、リアルな排莢システムを実装しているアンバランスな点がなんとも可愛らしいです。

単一電池2本で動く為、銃本体が程良い重さになり、手に持った時の『ズッシリ感』を感じる事が出来ます。

ポケモンパン ポケモン マギアナのクロワッサン 野菜と果物 第一パン

●ポケモンパン ポケモン マギアナのクロワッサン 野菜と果物 第一パン

こちらのパンはポケモンパンでは珍しく、野菜と果物味のクロワッサンとして発売されました。野菜と果物味のクロワッサン自体非常に珍しいと思うのですが、それがポケモンパンから発売された事に、発売時は驚きました。
パンはオレンジ色で、味はオレンジジュースをパンに練り込んだ様な味わいでした。美味しかったので、レギュラーとして発売され続けて欲しかったのですが、このマギアナ以降は野菜と果物クロワッサンは発売されておりません。(ポケモンモーニングパンとして、クロワッサンではなくロールパンで一度発売はされたのですが…)
マギアナと野菜と果物に何一つ関連する事はありませんが、子供の嫌いな野菜をどの様にしたら食べてもらえるか第一パンさんの創意工夫を感じる事ができた素晴らしいパンであったと思います

セーラーファイト! セーラーファイター ソフビ

●セーラーファイト! セーラーファイター ソフビ


こちらは、中京テレビにて放送された「セーラーファイト!」に登場したセーラーファイターのソフビ玩具です。彩色も丁寧に色分けされており、造形も素晴らしいと思います。
今では入手が難しいソフビですが、動画サイトなどで本編を見ると、どうしても欲しくなるソフビです。ちなみに私は、セーラーファイトにどハマりしていた時期にオークションサイトにて購入しました!(確か3000円程であったと思います)

ニンテンドー ゲームキューブ ディスク消しゴム ウォッチ

●ニンテンドー ゲームキューブ ディスク消しゴム ウォッチ

昔はよく任天堂ハードやソフトのミニチュア玩具がガチャガチャにて頻繁に売られておりました。最初はゲームボーイアドバンスのシリーズから始まり、こちらのキューブやファミコン、スーファミ、GBASPなどなど…かなりのシリーズがリリースされました。大当たりは本体が時計のタイプで、ハズレはカートリッジ型の消しゴムでした。こちらのシリーズの特筆すべき点は、限定モデルの本体を時計として立体化していることではないでしょうか。アドバンスのロックマンエグゼ2の限定モデルやドンキーコングエディションのSPなど魅力的な物ばかりでした。当然私も発売時は100円を握りしめて台紙に描かれている時計を狙っていたのですが…出てくるのは今回画像に掲載している消しゴムばかりでした。(しかも消しゴムなのに字が異常に消えにくい)
今となってはこちらの消しゴムにもプレ値が多少付いている様で驚いております。当時は圧倒的ハズレ景品としか見ていなかったので…。どれほど圧倒的ハズレ景品であったかと言うと、私の通う学校で『寄付禁止令』が発令されるほどでした。ご説明すると、当時子供達がダブり過ぎて使いきれないカートリッジ消しゴムを小学校の忘れ物をした生徒が使用する、通称「忘れ物入れ」に自主的に寄付しておりました。しかし、私を含め多くの他の生徒もこの消しゴムを寄付していた為、カートリッジ消しゴムで忘れ物箱が溢れかえり、その結果カートリッジ消しゴム関連の寄付禁止令が発令されたといった経緯です。今振り返ると、煎餅の缶詰がぎちぎちになるまで消しゴムが詰まっていたので、先生もほとほと困り果てていたのでしょうね。
そんな子供達からは、かなり邪魔者扱いであったカートリッジ消しゴムが今ではそれなりにプレ値が付いているなんて…こんなことなら当時ダブった消しゴムを学校に持っていかず、もう少し保管しておけばよかったです(笑)

フルタ製菓 20世紀漫画家コレクション 笑ゥせぇるすまん 喪黒福造

●フルタ製菓 20世紀漫画家コレクション 笑ゥせぇるすまん 喪黒福造
喪黒福造のフィギュアやぬいぐるみなど立体物は数多く世に出ておりますが、こちらのフルタさんの食玩フィギュアはその中でも群を抜いてよくできております。
細部の彩色や造形、特に背景になる「魔の巣」の作りこみなどは圧巻です。こちらのフィギュアは食玩として発売されたのですが、食玩の域を優に超えている素晴らしいフィギュアであると思います。(2003年に発売されていたとは…恐るべし)
当時売価は300円(税抜き)であったようですが、現在では新品で1500円から3000円ほどで取引されております。しかし、このクォリティならむしろ安いのかもしれません。手に取るとその出来の良さに驚く方も多いかと思います。中古ホビーショップなどで見かけた際には、ぜひ一度手に取っていただけると『これが本当に食玩?!』と驚くはずです。

爆走兄弟レッツ&ゴー 爆走Gシューター 食玩

●爆走兄弟レッツ&ゴー 爆走Gシューター

こちらはレッツ&ゴーのコマがおまけとして付いている珍しい食玩になります。
中身はラムネ菓子とコマとシューター更にリング(スタジアム)にシールまで封入されておりました。
コマのオマケが付いた食玩と言えば我々世代は、ベイブレードの食玩を思い出す方が多いかと思います。ベイブレードの食玩は森永さんの組み立て式のベイブレードがメジャーでしたが、回転や持続力が非常に悪かったです。(造形は素晴らしかったのですが…)特にベイブレードの一番の魅力であるバトルも回転数や持久力が著しく乏しいため迫力がありませんでした。一方でこちらのGシューターは回転力と持続力も申し分なく『ほんとに食玩なの?!』と驚くほどによく回転します。後にこのタイプの玩具と似たベイブレードの玩具が発売されたりもしたことを考えると、かなり時代を先取りした良食玩であったと言えます。

藤子不二雄A展 笑ゥせぇるすまん 怪物くん 忍者ハットリくん 魔太郎がくる ピンバッジ

●藤子不二雄A展 笑ゥせぇるすまん 怪物くん 忍者ハットリくん 魔太郎がくる ピンバッジ

藤子不二雄A展では、Aの変コレクションとして沢山のグッズが売られておりましたが、今回ご紹介しているピンバッジもかなりの人気商品でした。
特に「サタンのバッジ」や「BAR魔の巣」はとりわけ人気でした。サタンバッジはこのタイプよりも原作により近いタイプも併売されていたのですが、お財布の事情で購入できませんでした。
可愛らしい怪物くんやハットリくんのピンバッジと並んで魔太郎がくるや笑ゥせぇるすまんのピンバッジが併売されるなんて、ファンには堪らなく嬉しい展示会でした。