ソニック・ザ・ヘッジホッグ アミーボ

●ソニック アミーボ


ソニックのアミーボは、今にも走り出しそうなとても躍動感のある造形となっております。
アミーボはスマブラの参戦キャラクターがフィギュア化されており、売り場でも多くのアミーボが陳列されて発売されております。その中でも、ソニックのアミーボは人気が極めて高く、再販前はいつも売り切れてました。再販後もかなり売れ続けている感じがします。ソニックやロックマンを入手したくて買いに向かうも、売り場には品切れの札がかかっており、いつもスポッと穴が空いてました。
現在は、かつてと比較して入手も容易となっており、売り場でも安定してソニックを見かけます。そろそろソニックもロックマンの様に、新アミーボを出して欲しいです。出来れば初期ソニックの有名な、指を立てたあのポーズのアミーボが欲しいです。

ロックマン アミーボ

●ロックマン アミーボ


こちらのロックマンのアミーボは、他のアミーボと異なり全体的にメタリック塗装が施されており高級感があります。発売後はこちらの「ロックマン」「パックマン 」「ソニック」のアミーボは、店頭にて売り切れている事が多く、一時プレ値が付いておりました。
ロックマン11発売時に、新たにロックマンの新アミーボが発売されました。スマブラのアミーボと比較して体型がシャープになっており、躍動感のある造形となっております。しかしながら塗装はマットな感じとなっている為、高級感は薄れている感じがありました。
アミーボはゲームで使用する目的ではなく、単にフィギュアとして購入されている方も多いかとおもいます。ロックマンに関しては、デフォルメのスマブラ版とスタイリッシュな11版で購入される方の好みが分かれそうです。

アミーボ ネス 大乱闘スマッシュブラザーズ

●アミーボ ネス 大乱闘スマッシュブラザーズ

本日は、マザーシリーズに登場する「ネス」のアミーボをご紹介します。
ネスの立体物は、過去にゲームセンターやガチャポンなどで発売された玩具などがありますが、今となっては入手が難しい物が殆どです。特にマザーフィギュアコレクションはプレミア化しており、今からの収集は非常に厳しいです。そんな中で今回ご紹介したネスのアミーボは、玩具店や家電量販店で容易に手に入れることが出来ます。マザーシリーズの古くからのファンのみならず、マザーのグッズをこれから収集される方にとっても、手軽にネスやリュカのフィギュアを手に入れる事が出来る今の環境はとても喜ばしい事ですよね。
今後、追加ファイターでマザーシリーズから新たに誰かが参戦してくれれば、アミーボフィギュアとしてマザーシリーズからの立体物が増えるのですが…こればかりは運を天に任せるしかありません。私はポーキーやニンテンなんかの参戦を希望しております。
アミーボシリーズはフィギュアの出来がとても良い為、安心して購入出来ます。しかしながら、少なからず個体差は生じております。購入時は、塗装のムラなどに注意して購入する事をお勧めします。

ポケモン DSLiteピカチュウエディション ポケモンセンター

●ポケモン DSLiteピカチュウエディション ポケモンセンター

こちらの『DSLiteピカチュウエディション』は「ポケモンセンタートーキョー」の引っ越し記念で作成されました。ポケモンセンターは1998年に日本橋にて一号店が開店したらしいのですが、2007年に汐留へと移転したそうです。その際に、こちらの限定版DSLiteが抽選で発売されました。購入方法が「ポケモンだいすきクラブ」に加入しているメンバーのみの抽選販売であった為、販売直後はかなりプレミアがついておりました。今では状態にも左右されますが、比較的綺麗な状態の物は1万円~2万円ほどで入手できます。
本体のデザインは、全体的にピカチュウカラーのイエローで統一されており、表面カバーの右下にピカチュウのイラストが小さく描かれております。ピカチュウエディションと謳われている為、本体表面の全面にピカチュウのイラストがどーーんと描かれているのかと思いきや、さりげなくピカチュウが描かれているとてもおしゃれな本体デザインです。

スーパーマリオRPG ソフトキーホルダー バンプレスト とるとるマスコット キーホルダー

●スーパーマリオRPG ソフトキーホルダー バンプレスト とるとるマスコット

今回は、今でもかなりの根強い人気がある『スーパーマリオRPG』のソフトキーホルダーをご紹介しますッ!
こちらは全9種の構成となっており、中でも『マロ』や『ジーノ』は、かなりのレア度を誇るアイテムとなっております。RPGファンやマリオマニアならば、一度は手に入れたい逸品ですよね。私もこちらのアイテムを全種入手するまでかなりの時間を費やしました。単純にRPGのキャラクターは立体化されたアイテムが極端に少ない為、こちらのアイテムが高騰している要因の一つである事は、間違い無いと思います。しかしながら、可愛らしい造形と愛嬌のあるキャラクターの表情、そして並べるとマリオRPGの世界観がきちんと再現できるクオリティを誇っている事が、こちらのアイテムが高騰している要因でもあると思います。(同様に食玩のスーパーマリオアイランドも素晴らしい出来ですので、そちらは次回にご紹介致します!)
今後、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに万が一参戦するならば、amiiboシリーズにて立体化されたり、その他の玩具化展開に希望が見えるのですが…今の所、その兆しが全く見えず…(ファイヤーエムブレムシリーズからの参戦ばかり)
現在ではVCにて配信も行われており、若い子にも是非とも遊んで欲しいシリーズの一つです。一昔前と違って、RPGを遊ぶにも敷居が下がったので良い時代になりましたよね。データ消失や本体の故障に悩まされる事がないですからね笑。スーパーファミコンミニにも収録されておりますので、遊んだことのない方は是非とも一度遊んでみては、いかがでしょうか?合わせて、パックンが歌う当時のCMもオススメですよ!

任天堂 ゲームウォッチ マンホール ゴールドシリーズ

●任天堂 ゲームウォッチ マンホール


通行人を落とさないように橋に蓋をしていくゲームです。キャラクターがとにかく可愛らしく、タイムモードでデモプレイをずっと見ていても飽きがきません。
ゲームキューブ版の大乱闘スマッシュブラザーズ以降、ステージのギミックに出演しておりましたが、遂にスイッチ版の大乱闘スマッシュブラザーズでは、プレイ中に技の一つとしてこのマンホールのキャラクターが登場します!トロピカルフィッシュからのマンホール攻撃は中々強力です。話が逸れてしまいましたが、マンホールはゲームボーイアドバンスのカードeリーダーやゲームボーイのゲームボーイギャラリーでもプレイする事が出来ます。この実機を持っていない方でも、プレイする事は容易な作品の一つです。私はマンホールを今までカンストさせた事がないため、この機会にもう一度じっくり向き合ってみようかと思います

ナガサキヤ マリオランド コイン ドラゴンザマス マリンポップ号 メダル

●ナガサキヤ マリオランド コイン ドラゴンザマス マリンポップ号

ナガサキヤから発売されていた、マリオランドの食玩のオマケです。
銀色と金色のコインに精密な公式絵が刻印されており、今でも人気の高い食玩の1つです。
今回のコインには、表面にあるドラゴンザマスが刻印されております。そして裏面にはドットで描かれたマリオとドラゴンザマスの対峙している場面が刻印されております。見ているだけで、初めて戦った際の緊張感を思い出させてくれますね。さらに、コインを保護するケースには、ドラゴンザマスの攻略まで書いており、至れり尽くせりな食玩です。

ポケモン 小学館 ポケモン図鑑 ゲームボーイケース 初代 応募者全員サービス

●ポケモン 小学館 ポケモン図鑑 ゲームボーイケース 初代 応募者全員サービス

初代ポケモン図鑑の形をしたゲームボーイポケット専用のケースです。小学館の応募者全員サービスで配布されました。ケースにはゲームボーイポケット本体とゲームソフトを収納できるスペースがあり、ゲームをコンパクトに持ち運びができる様に工夫されております。表裏のプリントも凝っており、図鑑の細かい箇所も丁寧に再現されております。背面のミュウの誇らしげなプリントにもセンスを感じますね。
出来の良いケースなので、応募者全員サービスではなく、一般発売して欲しかったなぁと思わせる程の一品です。

パックマン amiibo アミーボ

●パックマン amiibo


パックマンのアミーボは再販されるまで、かなりのプレ値が付いており、私も入手出来ませんでした。スイッチ版のスマブラ発売と同時にアミーボも再販されたので、パックマン以外の入手が難しくなっていた、ソニックやロックマンなどのamiiboも、以前と比較して入手しやすい環境になりました。
パックマンamiiboは可愛らしい造形をしており、見ていてとても癒されます。また、ゲームで使用しない時には、そのまま机やちょっとした場所に飾っていても絵になるほどの素晴らしいフィギュアです。パックマンというキャラクターの持つ完成されたフォルムのデザインと原型師さんの素晴らしい造形が見事にマッチした、非常に完成度の高いamiiboであると感じます。これはゲームプレイ用とは別に、観賞用にもう一つ手元に欲しくなるのも頷けます。

スーパーマリオ スーパーマリオランド ナガサキヤ パチンコ

●スーパーマリオ スーパーマリオランド ナガサキヤ パチンコ

唐突ですが、私はスーパーマリオランドが大好きです︎この作品に関するグッズは、以前よりせっせと収集しております。その中でもこのナガサキヤ製のパチンコは、手に入れるまで相当苦労しました。元々、食玩で販売されていた為、出回った個数も少なく、運良く出会ってもパチンコ台紙の紙がボロボロの物や正面の透明プラにヒビが入った物が大半でした。
今回、運良く入手できた個体もパチンコ玉を弾くバネが弱っており正常に遊ぶ事は出来ません。しかし、他の部分は比較的状態が良く、この当時の玩具によく見られた名前の記入やヒビ割れも無いので個人的には満足しております。
どの様な物であっても、コレクターが収集する際にまず最初に気にかける事は、状態のコンディションではないでしょうか。探し求めている玩具や書籍などは、状態を気にすると本当に長い時間をかけなければ、自分が満足する物に巡り会え無い気がします。このナガサキヤ製のマリオランドパチンコもそうですが、自分の満足する美品を時間をかけて追い求める事もコレクターにとっては楽しくもあり、また同時にとても貴重な時間であると思います。