ブログ

バンダイ ポケモン ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンパレード 2

● バンダイ ポケモン ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンパレード 2

ポケモン関連のガシャポンは、今日まで数多く発売されましたが、こちらのポケモンパレードシリーズの出来は、群を抜いて素晴らしいです。
現在ですと200円ガシャポンでは、考えられないポケモンのフィギュア&モンスターボールがフルカラーで封入されていました。彩色済みのポケモンフィギュア達を取り付ける台座のモンスターボールもしっかりと彩色されており、造形も文句なしです。しかも当たり枠としてゼンマイが付いた自走式の「ホエルコ」「ペリッパー」がラインナップされていました。こちら2種にはギミック(ホエルコのしおふきが上下に動く・ペリッパーのくちばしが上下に動く)も付いており、子供だけでなく大人も満足できるシリーズとなっていました。

(台座だけでも今の時代では、500円ガシャポンにて発売されてもおかしくない程の出来です。造形や色の塗り分けも完璧です)

バンダイ ザ ポケモン バトル ポケットモンスター 

● バンダイ ザ ポケモン バトル ポケットモンスター

アドバンスジェネレーション期に、200円ガチャポンにて販売されていた「ポケットモンスター ザ・ポケモンバトル」シリーズの第1弾です。100円にて販売されていた「フルカラーアドバンス」シリーズとは異なり、クリア成形の台座が付属している豪華な造りとなっています。

バンプレスト スーパーマリオ ワールド クリスマスセット ぬいぐるみ マリオ ルイージ

● バンプレスト スーパーマリオ ワールド クリスマスセット ぬいぐるみ マリオ ルイージ

バンプレストさんより「マリオ ルイージ ピーチ姫 ヨッシー」の4キャラクターが、クリスマスセットとして発売されました。各キャラクターが、クリスマスをモチーフとしたコスプレをしている非常に珍しいぬいぐるみです。マリオはサンタクロース、ルイージはトナカイ、ヨッシーはサンタ帽をかぶったクリスマスブーツ、ピーチ姫は天使のコスチュームを身に付けています。

タケミ ビッガー合金 ブロッカー II ブルシーザー マシーンブラスター

●タケミ ビッガー合金 ブロッカー II ブルシーザー マシーンブラスター

ビッガー合金シリーズの中でも、比較的多く目にするのが、こちらの「ブロッカーII ブルシーザー」です。その為、昭和合金玩具を収集され始める方が1番最初に手にし易い玩具です。言わば合金玩具コレクターの登竜門的なシリーズとなっています。私のブルシーザーは、両肩にある武器パーツやパンチなどが欠損しておりますが、現在でも安価で入手しやすい為、パーツの工面も当時の合金玩具の中では容易な方です。

私が、こちらの玩具を入手した20年程前の購入金額が1500円ほどでした。今は多少値段が上がっておりますが、それでも他の当時物の合金玩具よりかは遥かに安価です。安価ではありますが、合金もふんだんに使用され、造りも丁寧です。これから合金玩具を収集され始める方や昭和合金玩具を味わいたいライト層の方々には、お勧めの玩具です。

東映 スパイダーマン テレビマガジン スパイダーマンひみつブック

● 東映 スパイダーマン テレビマガジン スパイダーマンひみつブック

この冊子は、1978年(S53)11月号のテレビマガジン付録に付いていた「スパイダーマンひみつブック」です。本の為、中身をお見せする事が出来ませんが、スパイダーマンのグラビアや各マシーンベムの解説、津原先生による漫画など見所満載の内容です。

バンダイ デジモンアドベンチャー デジヴァイス Complete Selection Animation コンプリートセレクションアニメーション 1999

●バンダイ デジモンアドベンチャー デジヴァイス Complete Selection Animation コンプリートセレクションアニメーション 1999

映画「デジモンアドベンチャーtri」の放映期に、CSAシリーズからデジヴァイスが発売されましたが、今回のCSAデジヴァイスは、1999年に放映された「デジモンアドベンチャー」の劇中使用の物となります。選ばれし子どもたちとパートナーデジモンのセリフボイスや「Butter-Fly」や「brave heart」などの楽曲も収録されています。
なりきりアイテムとしては、今現在発売されているデジヴァイスの中で最も出来が良く、最高峰のデジヴァイスであると思います。唯一の不満点は、プレミアムバンダイでの専売商品であったため、現在ではプレミアム価格が付いている事くらいです。

(商品内容は、本体と説明書、特製ブックレットになります。特製のブックレットには、当時のアニメスタッフの方々のインタビューや玩具の秘話などが掲載されています)

キン肉マン キンケシ フルカラープレミアム Vol.1 バンダイ

●キン肉マン キンケシ フルカラープレミアム Vol.1 バンダイ

かつて1999年にユタカさんが、同様のフルカラー彩色のキン消しを発売していました。しかし、当時発売していた「7人の悪魔超人編」では、何故かスプリングマンとアトランティスがラインナップから外れておりました。その為、今回初めて公式にてフルカラー彩色のスプリングマンとアトランティスのキン消しが発売されたのでした。
今回ご紹介した、キンケシフルカラープレミアム Vol.1の価格は4620円と、ユタカさんのキン消しが1パック440円であったのに対して、かなり高くなりました。プレミアムバンダイさん限定商品の為、送料を含むと5000円を超えてきます。物価高の波をキン消しからも感じてしまいます。

デジモン テイマーズ ふりかけ 丸美屋

● デジモン テイマーズ ふりかけ 丸美屋

こちらのふりかけは、今では見かける機会がめっきり減ってしまった箱売りタイプの子供用ふりかけです。
箱売りにしてしまうと、陳列時に商品棚へ沢山補充できない点や外箱にかかる梱包費がビニールよりも高額などの懸念点があるのかもしれません。
完全に個人的な意見ですが、ビニール包装のタイプよりも箱売りタイプの方が、高級感がある様な気がします。箱売りですと、フィギュアなどもオマケとして封入しやすい為、紙物のオマケ以外を封入出来る利点もあります。令和では是非とも、箱売りタイプのふりかけの復活に期待したいですね。

ポケットモンスター ポケモン シールダス バンダイ PART2 台紙

● ポケットモンスター ポケモン シールダス バンダイ PART2 台紙

令和の時代ではシールダスに限らず、カードダスですらガチャポンと比較すると目にする機会が減りました。しかし、こちらが発売されていた1997年〜98年では、カードダス自販機を街中で目にする機会は、現在と比較しても非常に多かったです。

(シールの種類はプリズム仕様のキラタイプとノーマルタイプの2種がありました)
その中でも今回ご紹介している「ポケモンシールダス」シリーズは、子供達にもかなり人気がありました。特にシールダスシリーズは、その名の通り「カード」ではなく「シール」になっており、台紙から剥がして(1枚の台紙にシールが4枚付いていました)自分の好きな物に貼ることができました。

当時は、ゲームボーイやカードケース、文具やお道具箱などに、これらのシールを沢山貼っている子供達を数多く目にしましたね。

デジモン テイマーズ カレー 丸美屋

● デジモン テイマーズ カレー 丸美屋

デジモンアドベンチャー・デジモンアドベンチャー02に続き、デジモンテイマーズ放映期にも丸美屋さんより、カレーが発売されました。
定番のメタリックエンボスカード、略してメタエンカードも継続して封入されていましたが、デジモンカードホルダーが当たるキャンペーンなどは実施されませんでした。